風営法手続きが必要なオーナーの強い味方。常に迅速な対応を心掛けております。お客様が受け入れやすい価格設定を心掛けております。1都3県対応。
風俗営業申請(キャバクラ、ホストクラブ等)160,000円(消費税別)~

事務所ブログ

事務所ブログ 過去の記事

大田区蒲田バーの測量

こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの池本です。

本日は朝一に、川崎の保健所へ先日検査の立ち合いで許可がおりた、2件のキャバクラの飲食店営業許可書を受け取りに来ました。


IMG_4762.JPG

そして午後は、事務所のある地元、東京都大田区蒲田にあるバーの深夜営業(深夜酒類提供飲食店営業)営業開始届の作成にあたり、書類に添付する図面作成の為、お店に伺い測量を行いました。


IMG_4769.JPG


店内はまだ内装工事中でして、内装工事の方がいらっしゃいましたが、快くご対応頂きました。測量を終えて外へ出ると、積雪していました。今日は東京都心で20㎝積雪し、2014年以来の大雪となっているようです。明日も交通機関に乱れが出そうなので、電車で出勤や移動の際は十分注意したいと思います。

新宿区保健所

こんにちは、坂本行政書士事務所スタッフの池本です。

本日は、新宿区保健所へ先週検査していただいた歌舞伎町バーの飲食店営業許可書の受領に行って参りました。朝一に保健所へ行きましたので、待ち時間無くスムーズに許可書を受領することが出来ました。


IMG_4745.JPG


新宿区保健所はとてもバラエティに富んだ場所にあります。すぐ近くには映画・演劇関係者や作家、ジャーナリストが多く集まるバー街としても知られているゴールデン街があります。

また、保健所のすぐ隣には吉本興業の東京本部があります。ちなみに、吉本興業の手前にあるスーパー銭湯「テルマー湯」には、仕事を終えた吉本のお笑い芸人が疲れを癒しによく訪れるようです。その他、近くには繁華街の中には珍しい神社(花園神社)があったりと、面白い場所に位置しています。


IMG_4744.JPG
(ゴールデン街前)

こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの池本です。

本日は、東京都中央区銀座のバーの飲食店営業許可に係る、保健所の方によるお店の実地検査があり、その立ち会いに行きました。お店の所在地は銀座ですが、銀座駅で下車すると移動に少し距離がある為、今回は新橋で下車しました。


IMG_4706.JPG
(新橋駅銀座口前)


お店へ到着し、保健所検査の立ち合いは問題なくスムーズに終了し、本日付で飲食店営業の許可が下りました。それと同時に、保健所の方から前のお店の廃業届を届出するよう指示を受け、廃業届の用紙を頂きました。


FullSizeRender (7).jpg


お店の営業を廃止した場合、営業許可書を持参の上、廃業から10日以内に廃業届を提出する必要があります。


坂本事務所では、保健所関連の書類作成も承っております。お気軽にご相談ください。
フリーダイヤル、メールはこちら

こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの池本です。

本日は、朝一に三軒茶屋駅へ参りました。東京都世田谷区三軒茶屋のキャバクラの風俗営業許可申請にあたり、書類に添付する図面作成の為、お店に伺い測量をさせていただきました。

三軒茶屋といえば「三角地帯」が有名です。世田谷通りと国道246に挟まれた三角形の形をした一角。ここは言わずとしれた、飲食店の宝庫です。どの店も間口が狭くて入りにくそうな雰囲気ですが、そこへ入ると皆フレンドリーです。和食から多国籍料理まで、色々なジャンルのお店がひしめき合っていますので、散策するには面白い場所です。今回のお店は、その三角地帯にありました。


IMG_4689.JPG


お店へ入ると、営業所の広さは比較的大きく、壁が斜めのため、測りごたえがありました。スピーカーやモニターテレビが多く設置され、賑やかなお店になることが想像できます。照明もテープライトやスポットライトが多く、煌びやかなお店です。

こんばんは、坂本事務所スタッフの法福です。

本日は、東京都世田谷区・三軒茶屋でのキャバクラの風俗営業許可申請にあたり、店舗所在地が風俗営業を行える場所かどうかの調査を行いました。

IMG_0865.JPG
世田谷役所にて、保全対象施設(病院、学校、児童福祉施設、図書館など、風営法および都道府県条例で定められた、営業所からの規定距離にあると風俗営業を営むことが出来ない施設)に関する確認を行い、その後現地周辺を実際に歩いて調査致しました。

結果、営業所からの規定距離内には保全対象施設に該当する施設は無く、無事に調査は終了しました。

坂本事務所では、「風俗営業が行える場所かどうかの調査」のみのご依頼も承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
フリーダイヤル、メールはこちら

こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの池本です。

本日は午前中、蒲田消防署に防火管理者講習の申し込みに行って参りました。防火管理者講習の申し込みはお近くの消防署で行うことができ、東京では秋葉原、立川、本所の3つの会場で講習を受講することができます。


IMG_4649.JPG


そして、午後は新宿区歌舞伎町へ移動し、昨日測量へ伺ったお店へ向かいました。15時の歌舞伎町はまだ人が少なく、繁華街特有の盛り上がりを見せていませんでした。


IMG_4652 (1).JPG
(歌舞伎町 風林会館前)


今回お店へ伺ったのは、飲食店営業許可に係る保健所の実地検査があり、その立ち合いをさせて頂きました。許可要件に関しては問題なく、検査はスムーズに終了致しました。


坂本事務所では、バー、スナック、クラブ等のご開業に際しての消防関連書類の作成も承っております。また、保健所関連の書類作成もお気軽にご相談ください。
フリーダイヤル、メールはこちら

新宿区歌舞伎町バーの測量

こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの池本です。

本日は新宿区歌舞伎町にあるバーの深夜営業(深夜酒類提供飲食店営業)の届出にあたり、書類に添付する図面作成の為、お店に伺い測量を行ないました。


FullSizeRender (6).jpg


歌舞伎町と言えば、東洋一の歓楽街であり、眠らない街の代表格であります。バー、スナック、キャバクラ、ホストクラブなどの飲食店の数は3000軒以上と圧倒的な軒数を誇ります。いつ歩いても非日常感溢れる独特の雰囲気を醸し出しています。

その歌舞伎町には一丁目と二丁目に分かれていまして、概ね花道通りを境にした南と西武新宿駅周辺の一画が歌舞伎町一丁目、北が歌舞伎町二丁目です。本日測量に伺ったお店は二丁目に位置していました。


IMG_4641.JPG


お店に到着すると、やや楕円形をしたお洒落なカウンターが印象的でした。営業所は比較的小さめですが、壁面設置型ソファを主として横並びで座り、談笑できそうなアットホームな雰囲気が特徴のお店です。


深夜営業について詳しくは下記ページをご覧ください。
「深夜営業とは?」はこちら

道玄坂キャバクラの測量

こんばんは、坂本事務所スタッフの法福です。

本日麻布警察署で書類を提出した後、渋谷区道玄坂にあるキャバクラに伺い、風俗営業許可申請に添付する図面作成の為、測量を行いました。

IMG_0805.JPG
たいへん豪華な雰囲気の内装、備品が印象的なお店でした。

麻布警察署

明けましておめでとうございます。坂本事務所スタッフの法福です。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

本日は、東京都港区六本木にある風俗営業店の変更届出書を提出する為、麻布警察署へ行きました。

IMG_0794.JPG

変更内容は、営業所内のテーブル・イス等のレイアウト変更でした。お店の模様替え等、営業所内のレイアウト、設備を変更する場合は、変更の様態に応じて、変更届出書または変更承認申請書を提出しなければなりません。

風俗営業の変更届、変更承認申請についてご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル、メールはこちら

皆様、明けましておめでとうございます。坂本行政書士事務所スタッフの池本です。

今日からいよいよ平成30年の仕事始めという方も多いと思います。当事務所は本日から仕事始めとなります。

同業の行政書士の先生方も、役所が本日からということで、今日を仕事始めにされている方が多いことと思います。

本日は、朝一に六本木駅へ参りました。東京都港区西麻布のキャバクラの風俗営業許可申請にあたり、書類に添付する図面作成の為、お店に伺い測量をさせていただきました。


IMG_4614.JPG


お店はまだ内装工事の途中だったのですが、金色の壁やそれを下から灯す間接照明が綺麗で、店内は客室が複数あり大変広く、素敵なお店が出来上がりそうです。新年の初仕事は測量の測りごたえあるお店でした。

それでは、今年も元気に張り切って頑張りたいと思います!

事務所ブログ 過去の記事

風俗営業の調査(100m)

3万(税別)~

後日申請をご依頼の場合調査費無料

お問合わせはこちらから

所長インタビュー

当事務所は、風俗営業に関して年間300件以上のご相談を頂いてる、風俗営業専門事務所です。

続きはこちら

事務所ブログ 過去の記事

Access

【事務所所在地】

東京都大田区蒲田4-31-12
TEL:(03)3736-1474
FAX:(03)3736-1476

拡大

【交通】

JR京浜東北線 蒲田駅東口より徒歩5分

東急池上線、東急多摩川線 蒲田駅より徒歩6分

京急線 京急蒲田駅西口より徒歩5分

対応エリア