風営法手続きが必要なオーナーの強い味方。常に迅速な対応を心掛けております。お客様が受け入れやすい価格設定を心掛けております。1都3県対応。
風俗営業申請(キャバクラ、ホストクラブ等)160,000円(消費税別)~

事務所ブログ

事務所ブログ 過去の記事

川崎市パブの保健所検査


こんばんは、、坂本行政書士事務所スタッフの塚田です。

本日は、先日測量させていただいた、川崎市のパブの保健所の検査の立ち会いに行って参りました。

保健所の検査は問題なく無事終了いたしました。

apple1.JPG
apple2.JPG
当事務所では飲食店の営業許可証取得にあたり、忙しいお客様に代わって保健所の検査の立ち会いも

行っております。お気軽にお問い合わせください。

川崎市パブの測量

こんばんは。坂本行政書士事務所スタッフの塚田です。

本日は川崎のお店に測量に行って参りました。

地下にあるお店でしたが、床や壁に花柄をあしらった明るい雰囲気のお店でした。

red.jpg
red1.jpg

横浜市・関内

こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。

本日は仕事で横浜市の関内へ行ってきました。

横浜港の開港により栄えた横浜市の中心街には、レンガ造りや昭和初期洋館風の建物など、

歴史を感じさせる建物が多く残っており、非常に風情があります。

こうした貴重な景観は、是非とも後々まで末永く残していってほしいと思います。


P1000214.JPG

大田区の風俗営業調査

こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。

昨日は横浜、本日は大田区蒲田での風俗営業調査(100m調査)でした。

sunrise.jpg

写真は、蒲田駅西口前にあるアーケード街の入口です。

蒲田駅周辺には数え切れないほど美味しそうな食べ物屋さんや飲み屋さんが

立ち並んでおり、個人的にもまだまだ入った事の無い気になるお店が沢山あります。

出来る事なら全軒制覇してみたいぐらいなのですが、そうも行きませんね・・・。

こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。

本日は横浜市港南区にて、風俗営業が行えるかどうかの現地調査(営業所より半径100m以内の調査)と、関連書類取得のため桜木町にある横浜地方法務局へ行きました。

先週までは気温25度を越える日もあった関東地方ですが、ここ数日で一気に秋を感じる気候になりました。本日の横浜は特に風が強く、強風の中での現地調査でした。いろいろと書類を確認しながら調査をしておりますので、風や雨は大敵なのです・・・。

P1000201.JPG

P1000205.JPG

こんばんは。

行政書士の坂本弘です。

本日は、府中警察署に深夜における酒類提供飲食店営業開始届の届出に行ってきました。

P1000183.JPG
P1000183.JPG

府中警察署への届出の前には、府中保健所に立寄り飲食店営業許可証を受領し、時間があったので町を少し散策致しました。

P1000183.JPG

以前何かのサイトで、府中が住みやすい町として上位にランキングされていたのを見たことがありますが、実際に町を歩いてみると都会的な華やかさと自然とが調和された美しい町並みが楽しめて上位にランクインしたのも納得出来ます。

深夜酒類提供飲食店営業についてはこちら

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

坂本

こんばんは。

行政書士の坂本弘です。

10/6(木)に警察庁生活安全局保安課長より、関係各位に対して「ぱちんこ営業における適切な賞品提供の徹底について」という通達が行われました。

「ぱちんこ営業における適切な賞品提供の徹底について」(PDF)

通達の中で「等価交換規制の内容」「等価交換規制に違反する賞品提供の例」が挙げられていますが、ホール経営者の皆様は、今一度その内容を整理して頭の中に入れておく必要があるのではないでしょうか。

坂本

こんばんは。

行政書士の坂本弘です。

10/3(月)に行われたパチンコホール5団体代表者会議の席上、警察庁側から今年の6月に通知した広告・宣伝に関する規制について、従前同様著しく射幸心をそそるおそれのある内容を含む広告・宣伝が散見されるとして具体例を列挙し、注意喚起が行われていたことがわかりました。
http://www.nikkansports.com/pachinko/news/f-pp-tp0-20111024-854134.html

記事の中には、射幸心をそそるおそれのある詳細例が例示されていますが、やはり大切なのは「広告や宣伝を見たお客様が何を思い、連想するのか」という当たり前の視点だと思います。

パチンコ店の広告・宣伝に関して、お客様からの問い合わせが依然として多くあり、回答に苦慮することもありますが、上述した通り当たり前の視点で考えて頂ければ自ずと答えは導き出せるのではないでしょうか。

坂本

洗足池

こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。

本日は仕事で大田区にある洗足池(せんぞくいけ)へ行きました。

一見してユニークな名前のこの池ですが、もともとの地名である千束(せんぞく)に、鎌倉時代、日蓮が旅の途中に休息がてらこの池で足を洗った、という言い伝えが加わりこの名前になったとの事です。

池のほとりには勝海舟夫妻のお墓もあります。

普段ビルに囲まれた毎日を過ごしている東京の中でも、歴史を感じさせてくれる場所はいろいろとあるものですね。

P1000183.JPG

P1000185.JPG

またまた「西陣堂」

こんばんは。

行政書士の坂本弘です。

昨日ですが、パチンコメーカーの㈱西陣様より発行されている広報誌「西陣堂」に掲載される記事の取材を受けました。

前回の「西陣堂」の記事内容はこちら

「西陣堂」の完成予定は、11/9(水)で、全国各地へのホール様への発送は11/14(月)を予定されているということです。

「西陣堂」をご覧になられて、質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

宜しくお願い致します。


坂本

事務所ブログ 過去の記事

風俗営業の調査(100m)

3万(税別)~

後日申請をご依頼の場合調査費無料

お問合わせはこちらから

所長インタビュー

当事務所は、風俗営業に関して年間300件以上のご相談を頂いてる、風俗営業専門事務所です。

続きはこちら

事務所ブログ 過去の記事

Access

【事務所所在地】

東京都大田区蒲田4-31-12
TEL:(03)3736-1474
FAX:(03)3736-1476

拡大

【交通】

JR京浜東北線 蒲田駅東口より徒歩5分

東急池上線、東急多摩川線 蒲田駅より徒歩6分

京急線 京急蒲田駅西口より徒歩5分

対応エリア