こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。
本日川崎警察署での申請が終わった後、今度は神奈川県横浜市鶴見区でのバーの風俗営業許可申請の為、鶴見警察署へ行きました。
鶴見警察にも度々申請に伺っていますが、ご担当の方には「いつも書類をしっかり作ってくださってありがとうございます」とお声をかけていただきました。我々にとって、これほど嬉しいお言葉はありません。
こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。
本日川崎警察署での申請が終わった後、今度は神奈川県横浜市鶴見区でのバーの風俗営業許可申請の為、鶴見警察署へ行きました。
鶴見警察にも度々申請に伺っていますが、ご担当の方には「いつも書類をしっかり作ってくださってありがとうございます」とお声をかけていただきました。我々にとって、これほど嬉しいお言葉はありません。
こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。
本日は神奈川県川崎市川崎区のパブの新規風俗営業許可申請の為、川崎警察署へ行きました。
川崎警察署の方にはいつもお世話になっていますが、特にこのところ川崎でのご依頼が重なったこともあり、頻繁に通っている気がします。
申請書類のほうは問題なく受理していただきました。
川崎市は幣事務所のある大田区と隣りということもあり、これまで数多くのご依頼をいただいております。川崎市で風俗営業のご開業をお考えのお客様は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
こんばんは。
行政書士の坂本弘です。
本日は、神奈川県横浜市鶴見にてスナック(社交飲食店)の風俗営業許可申請に伴う、鶴見警察署担当官の方による実地調査立会いに行ってきました。
白と黒を基調とした、モノトーン調の雰囲気の営業所でした。
こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。
本日は神奈川県川崎市川崎区の無店舗型性風俗特殊営業の営業開始届を提出する為、川崎警察署へ行きました。
ちなみに神奈川県では現在、全域で営業所を構えた店舗型のファッションヘルスの新規営業開始は禁止されています。
こんにちは、坂本行政書士事務所スタッフの塚田です。
赤坂のお店の測量後、鶴見保健所に先日測量させていただいたパブの飲食店営業許可申請に行って参りました。
特に問題もなく申請はスムーズに終了しました。
こんにちは、坂本行政書士事務所スタッフの塚田です。
本日は港区赤坂でご依頼いただいたバーの風俗営業許可申請にあたり、お店に伺い図面作成の為の測量をさせて頂きました。
赤坂見附の駅からすぐの明るい雰囲気のお店でした。
こんばんは。
行政書士の坂本弘です。
本日は、地元大田区蒲田にてパブ(社交飲食店)の風俗営業許可申請に伴う、東京都風俗環境浄化協会調査員の方による実地調査立会いに行ってきました。
ベージュを基調とした落ち着いた雰囲気の営業所でした。
こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。
先日から取り上げている、日経新聞夕刊の連載「ダンスVS風営法」の最終回が掲載されていました。
(前略)終戦直後、買春の温床になっていたダンスホールを取り締まりの対象にした風営法の制定から70年弱。超党派の国会議員約70人によるダンス文化推進議員連盟(会長・小坂憲次元文部科学相)は「ダンスを切り口とする営業規制は時代に合わない」として、風営法の条文から「ダンス」の項目を削除する方向で法改正の本格検討に入った。改正案では、昼から夜間にレストランやカフェでDJなどが音楽をかけ、客が踊るような営業を風営法の枠組みから外す。(中略)一方、現在は原則午前0時(地域によっては午前1時)までのクラブの営業時間は延長した上で、「ダンス」の名称を冠さない別の深夜帯の営業携帯として、風営法の枠組みに残す案も合わせて検討している。議連は議員立法も視野に、今国会での改正を目指す。(後略)
連載はこれで終わりでしたが、引き続き、改正の行方に注目していきたいと思います。
最後に、以前も紹介しましたが関連ニュースのリンクをまとめておきます。
こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。
本日は東京都港区赤坂でのクラブの風俗営業許可申請にあたり、申請場所が風俗営業を行える場所かどうかの現地調査を行いました。
本日の東京は、朝から先週末に続いての降雪となり、雪の中での調査になってしまいました・・・。
冷え込みが厳しいですが皆様も風邪等にはお気をつけ下さい。