こんばんは。
行政書士の坂本弘です。
本日は、地元大田区の蒲田警察署に麻雀店の風俗営業許可申請に行ってきました。
風俗営業許可申請、各種変更届等をご検討のお客様は、お気軽にご相談下さい。
こんばんは。
行政書士の坂本弘です。
本日は、地元大田区の蒲田警察署に麻雀店の風俗営業許可申請に行ってきました。
風俗営業許可申請、各種変更届等をご検討のお客様は、お気軽にご相談下さい。
こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。
本日は、一昨日申請した大田区蒲田のクラブの飲食店営業許可申請に係る保健所の方による実地検査が行われ、その立会いをさせていただきました。
実地検査では、飲食店営業許可にあたっての構造上の基準を満たしているかチェックされます。もちろん、基準を満たしているかどうか事前にお店をチェックさせていただいておりますので、今回も問題なく検査は終了致しました。
こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。
本日は東京都大田区蒲田にあるクラブの飲食店営業許可申請の為、大田区保健所に行きました。
飲食店営業の許可にあたっては、お店の設備について
・調理場とそれ以外の場所がドアで仕切られていること。
・扉のついた食器棚があること。
・シンク(流し)が2槽以上あること。
・給湯設備があり、実際にお湯が出ること。
・食材を保管する冷蔵庫があること。
・調理場に手洗い(L-5以上のサイズ)があり、そこに固定された消毒装置があること。
・トイレに手洗い(L-5以上のサイズ)があり、そこに固定された消毒装置があること。
といった要件があります(東京都の場合)。
飲食店営業の許可申請についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル、メールはこちら
こんにちは、坂本行政書士事務所スタッフの塚田です。
大森クラブの保健所検査立会いのあと鶴見保健所に行き、鶴見のパブの飲食店営業許可書を受領しました。
その後、その飲食店営業許可書の写しを道路を挟んで隣にある鶴見警察署に提出し、先日許可を頂いたスナックの風俗営業の許可証と管理者証を受領しました。
鶴見は保健所と警察署がすごく近いのでとても便利で助かります。
こんにちは、坂本行政書士事務所スタッフの塚田です。
本日は先日測量させていただいた、大森のクラブの保健所検査の立会いに行って参りました。
特に指摘事項もなく検査は無事終了しました。
こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。
本日は、神奈川県横浜市鶴見区のバーにて、飲食店営業許可にあたって保健所の方による実地検査があり、その立会いをさせていただきました。
検査は短時間でスムーズに終了致しました。後日、今度は風俗営業許可申請にあたっての実地検査も行われます。
坂本事務所では、神奈川県のお客様からも多数のご依頼をいただいております。お気軽にお問い合わせ下さい。
フリーダイヤル、メールはこちら
こんにちは、坂本行政書士事務所スタッフの塚田です。
本日は先日測量させていただいた川崎のバーの保健所検査の立会いに行って参りました。
検査は問題なく無事終了しました。
低気圧の影響で今日の夕方から明日の明け方にかけて関東地方は大荒れの天気だそうです。皆様ご帰宅の際にはお気をつけ下さい。
こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。
本日は東京都品川区南大井にて、麻雀店の風俗営業許可申請にあたり、申請予定場所が風俗営業を行える場所かどうかの調査を行いました。
品川区役所にて保護対象施設である病院・診療所や保育所、学校等の資料を確認した後、現地を実際に歩いて調査しました。風営法(または風適法)で定められた規定距離内には保護対象施設はなく、無事調査は終了致しました。
坂本事務所では、「風俗営業が行える場所かどうかの調査」のみのご依頼も承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
風俗営業の調査はこちら
こんばんは。
行政書士の坂本弘です。
本日は、港区赤坂にてラウンジ(社交飲食店)の風俗営業許可申請に伴う、東京都風俗環境浄化協会調査員の方による実地調査立会いに行ってきました。
ベージュを基調とした明るく落ち着いた雰囲気の営業所でした。
こんばんは、坂本行政書士事務所スタッフの法福です。
本日は東京都港区六本木にて、クラブの風俗営業許可申請にあたり、営業所からの規定距離内に風営法(または風適法)及び条例で定められた保護対象施設がないかどうかの調査を行いました。
保護対象施設等、風俗営業の場所的要件については下記ページ内「2.場所的要件」にまとめてありますので、ご参照下さい。
風俗営業の許可要件
調査の方は特に問題はなく、無事終了致しました。
坂本事務所では、「風俗営業が行える場所かどうかの調査」のみのご依頼も承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
風俗営業の調査はこちら